イベント

超小型人工衛星GHS-01「らいちょう」が国際宇宙ステーションから放出されます

放出日時:令和7年9月19日(金)夕方(予定)

岐阜大学と岐阜県が共同で進める高大連携宇宙人材育成事業において、県内の工業高校生と岐阜大学生・大学院生が協力し製作を進めてきた超小型人工衛星・ぎふハイスクールサット1号機(GHS-01)「らいちょう」が、9月19日夕方に、国際宇宙ステーションから高度約400kmの軌道上へ放出され、運用ミッションをスタートする予定です。運用ミッションでは、地球の撮影や、リトアニア、オーストラリアの高校生とGHSからの電波受信により軌道を推定する等の演習を行う予定です。JAXA YouTubeチャンネルおよびc-SRUP YouTubeチャンネルより、放出の様子がライブ配信されますので、ぜひご覧ください。

▶  岐阜大学HP

▶  c-SRUP YouTubeチャンネル・ライブ配信(YouTube)

▶  GHS-01「らいちょう」紹介ビデオ(YouTube)

▶  JAXA 「きぼう」超小型人工衛星放出事業・放出情報